毎日の生活の中で巧緻性UP、生活力UP。言語・語彙力UP
今週、教室の授業の最後は、リボン結びとふろしき包みでした。あまりやったことがないお子さん、最近やっていなくて忘れているお子さん・・・ 入試では、5歳児、6歳児としての生活力を試されてしまいます。ペーパーがいくらできていて […]
小学校受験・幼児教室は 練馬L.T.F.へお任せください。
今週、教室の授業の最後は、リボン結びとふろしき包みでした。あまりやったことがないお子さん、最近やっていなくて忘れているお子さん・・・ 入試では、5歳児、6歳児としての生活力を試されてしまいます。ペーパーがいくらできていて […]
前回の続きです。また、今、相談を受けている方も複数名いるのですが、過去の事例などで書いているので、我が家のこと???と気にしないでくださいね。 さて・・・以前は、教育熱心なお母さんに、お父さんが「おい、やりすぎだぞ」とい […]
連休が終わり、次は夏休み・・・夏休みが終わると、あっという間に受験になります。夏休みが終わると志望校を最終的に決めます。試験日程がかぶらないか?願書の下書き、添削、直し、清書・・・(願書は、ご両親どちらが書くか、決めてい […]
今週は、会員さんに、夏休みのアンケートを取っているので、それに関する「勉強合宿」について、書きたいと思います。 もちろん、うちの教室の合宿に参加してもらえればありがたいですが、そうでなくても、合宿に参加するメリットを書き […]
(以前の別サイトの記事を加筆・修正しています。) 雨の日が続きますね。中々外遊びが出来ず、家にいることも多くなっていませんか?どうしてもTVを見せてしまったり、時にはゲームをさせてしまうこともあるかもしれません。そんなと […]
昔のブログに書いたものを修正加筆して載せます。 GWで帰省をしたり、外食をすると子供が退屈になる時間が必ずありますよね。すきま時間で小学校受験の対策が出来る、以下のようなポーチを作っておくのがお勧めです。 ①折り紙数枚( […]